全国ロボコン交流会に参加してきました

世はクリスマスイブ.そして襲ってくるクリスマス寒波.
寒いw死ぬw爆発しろwとかって世間(ネット上か?)では言われている中俺は神戸にいた…

店長です

クリスマスな二日間は兵庫県の神戸市にある,「兵庫県立総合体育館」で「全国ロボコン交流会」に参加してきました.

それでは参加記録です.どぞー.

移動中(行き)

朝は8時.朝の伊勢市駅にいました.特急に乗るためです.
いつもは一人寂しく特急に乗って移動していたのですが,今回は@教官と移動しました.

どうやら教官はクリスマスイブの日に伊勢神宮と出雲大社にお参りするとのことで,大阪までの道中を一緒に移動しましたw.

鶴橋駅で教官と離脱したあと,そのまま上本町駅へ向かい,阪神なんば線へ.



そして,阪神線(車両)の運転は近鉄と比べてちょっと雑だなーと思いながらいたら.




と,@となんかニアミスしてしまいました…まぁいいかw



まぁ駅に到着し,@と合流して,会場へ.

まぁ,なんやかんやで会場入りしましたw

ミニロボコン

意外とクリスマス率が多いw
マシンやら参加する人がサンタ帽かぶってたりとか,後はミニスカサンタ服な娘を見て意外だなーと思ったw

あとは,ちょっと色々と試合結果がどうだったのか聞き取れず,ちょっとタイマー面であたふたしてしまいました.スイマセン.

分割会議

分割会議は機械系の部屋の会議ですが,なんかチーム関連の話がメインになってしまいました.
まぁ,色々と真面目な話から楽しい話まで色々できてよかったと思いました.

後は,その後の飯はみんなバラバラになってしまって申し訳無かった感がありました.でも,@さんとの飯もよかったです.

ロボコン講習会

ロボコン講習会は,いろいろと為になった話を聞けて良かったです.

さささん(@)の審判のお話

まず思ったのは,審判は大変なお仕事だと思いました.まぁ一番大きかったのは,審判はいろんな所から重圧を受けているんだなと思いました.
個人的に審判は公平なジャッジをするために裏でいろんな努力をしている仕事をしているんだと思いました.

Gobu(@)さんのマネージメントの話

マネージメントの事やチームを引っ張っていく事に定評のある.Gobuさんのお話.

一番大事な事は

  • リーダとは目標を決める
  • マネージャとは目標までの道筋を決める

この話を聞くと,俺はどちらかと言えばマネージャタイプですね.
まぁ,リーダやマネージャがいないから弱い訳ではないと,話を出してきたのは香川高専詫間キャンパスのお話.
この話は,別の所で聞いた所,お金が超かかるらしい.まぁ超強豪校だからできる話ですね.

みつお(@)の高専ロボコンを続ける意味

実は私講習会の要点はEvernoteで記録してたのだけど,記録するポイントがなかったw
ごめんみつおw

でも,ノリは高専カンファレンスなノリだったので,みんな若干引き気味だったと思いました.みんな真面目だなーと思った.

川野さんのノイズ対策のお話

個人的には機械系な人間なので,ノイズ対策はあまりよく分からないですが,色々と為になるパーツのお話を聞けて良かったです.

個人的に一番印象に残っているのは

ノイズを発生させない→無理

これは確かに思った.ノイズなんて絶対入ってしまうと考えるべしだと.

奈良高専OB(@)さんたちのテストランを重要視する理由

これは話を聞く度に胸に突き刺さります.確かに勝てない理由は,マシンの完成度が低いという事.
これを回避する為には,マシンを動かしフィードバックを行い,マシンの改良をしなければならないという事ですね…

はまだ(@)さんの大学ロボコンに入る高専生向けの話

編入生と進級生が相互理解する事が非常に大事なのですね.
あと,大学ロボコン高専ロボコンと非常に環境が違うという事によく分かりました.

そして,深夜.

非常にリア充トークでした.こっちとしては非常に辛い精神攻撃でしたけど.*1
でも,言われてることはごもっともです.精進します.

あとは,みんな深夜のノリがやばいねw
@さん×@とか
@さんのサンタ服姿とか
@に彼氏の影…?とか
いろいろとみんなの深夜のテンションは楽しかったです.

低学年向け講義

朝が明けて低学年講義.今回現役として私と@君とOBのみなさんとやってきました.
思った事は意外と参加する1年生が多いことw
別に悪くはないけど,対応するのは大変でしたw
最終的には奈良高専のOBの方と東京高専のOBの方と楽しくだべってしまってた.申し訳無いです.

そして帰り

@さんと@さんと@と@とご飯を食べました.

とても美味しかったです.ごちそうさまでした.

んでもって大阪駅でこうのとりに乗る@を見届けて,

私も無事帰りました.

これからのロボコンと全ロボ

俺は今回の全ロボに参加して,これからのロボコンのやり方や接し方が分かったような気がした2日間でした.個人的にはもうほぼ引退でOBな俺ではなくてこれから活躍する現役の1,2年生に来て欲しかったなーと思いますね.俺も現役が行くなら引率で行こうかな…と考えたり.
でも,まあその時にならないとよくわかりませんね.
そして,来年度の代表に@がなり,よりよい交流会になっていってくれる事を期待しています.第10回という節目の年,高専設立50周年,ロボコン開催25周年という節目の全ロボ,とても期待しています.

それでは,またお会い出来る日が来ることを…

*1:[twitter:@mituoh]的には非常に辛かった夜だったんだろうなと思いながら.